交通のご案内お問い合わせサイトマップ

大学コンソーシアム石川

過去のお知らせ:

【シティカレッジ】11・12月休講と教室変更のお知らせ

2019年10月29日

11月・12月 シティカレッジ教室変更・休講 情報




【補講連絡】「事例で学ぶ学習・研究活動のための知的財産法ガイド」

2019年10月28日

土曜日の3講時に開講している「事例で学ぶ学習・研究活動のための知的財産法ガイド」担当:木藤先生(北陸大学)の補講を下記日程にて3講時と連続開講して行います。

11月9日 (土)4講時 セミナーB ※3講時後教室移動
11月16日(土) 4講時 セミナーB ※3講時後教室移動
11月30日(土)4講時 セミナーA
12月21日(土)4講時 セミナーA
1月11日 (土) 4講時 セミナーA




【休講連絡】「歴史学(史記を読む)」

2019年10月24日

11月6日(水)3講時「歴史学(史記を読む)」担当:三浦先生(金城大学短期大学部)の授業は休講となります。

※1月22日(水)3講時に補講を行います。




2019年度 第1回 部⾨シンポジウム 「⾼⼤接続の課題と可能性」のご案内

2019年10月23日

⾦沢⼤学 国際基幹教育院・⾼等教育開発・⽀援部⾨が主催する2019年度 第1回 部⾨シンポジウム 「⾼⼤接続の課題と可能性」が下記日程にて開催されます。詳細は、PDFにてご確認ください。

日時:2019年 12⽉22⽇(⽇)13:30 ~16:30

場所:⾦沢商⼯会議所2階⼤会議室

講師:鈴⽊ 久男(北海道⼤学総合教育部・部⻑)

   ⻫藤 準(帯広畜産⼤学講師)

   渡會 兼也(⾦沢⼤学附属⾼等学校教諭)

高大接続.pdf




2019年度後期シティカレッジ 10月22日(祝)のお休みについて

2019年10月15日

10月22日は休日につき シティカレッジはお休みとなります。

第2講時 多様性とライフ 担当:菊池先生(金沢医科大学)  

第3講時 人格心理学 担当:齋藤先生(北陸大学) 

第4講時 趙先生の火曜日の楽しい中国語会話Ⅱ 担当:趙先生(北陸大学)

第4講時 初級フランス語文法2 担当:佐藤先生(金沢大学)




10月12日(土)シティカレッジ授業について

2019年10月12日

本日、台風19号による悪天候ではありますが、公共交通機関が夕方まで運行していることから、本日の開講科目である下記授業を行います。なお、第3講時以降の授業は休講とします。受講生は授業終了後は速やかに帰宅してください。

1講時「食の科学」担当:小椋先生ほか(石川県立大学 )

2講時「健康な食事」担当:川村・木戸・宮本先生(金沢学院大学)

注)上記以外の授業は休講です。




10月12日(土)のシティカレッジ授業について

2019年10月11日

台風19号による10月12日(土)の下記授業の開講について、現状では開講しますが、最終的に10月12日(土)の午前7時に本ホームページにて案内します。

1講時「食の科学」担当:小椋先生 外(石川県立大学 )

2講時「健康な食事」担当:川村・木戸・宮本先生(金沢学院大学)

上記以外の授業は休講です。




【教室変更連絡】「スペイン語会話上級」受講者へ

2019年10月11日

木曜日の3講時に開講している「スペイン語会話上級」担当:雄谷先生(金沢大学)は使用している教室が10月17日(木)より変更となります。

【変更前】石川四高記念文化交流館 2階 多目的利用室4

           ↓

【変更後】石川県政記念しいのき迎賓館 3階 セミナールームB




【2019年度 後期シティカレッジ】「よくわかる健康と病気」受講者へ

2019年10月10日

「よくわかる健康と病気」受講する際には、パソコンのブラウザを使用し、 各自のアカウントのIDとパスワードを入力することで受講できます。
なお、「Internet Exprorer」、「Microsoft Edge」、「safari」でご利用ください。
「Google Chrome」を使用した場合うまく再生されない場合があります。
その際はブラウザ画面右上の「︙」から設定を選択し、左のサイドバーの「プライバシーとセキュリティ」から「サイトの設定」を選択し「Flash」の「サイトでのFlashの実行をブロックする」から「最初に確認する」に変更してください。「Firefox」からは利用できません。
※スマートフォン、タブレット等で受講することができません。





【休講・補講連絡】「健康な食事」

2019年10月 8日

11月2日(土)2講時「健康な食事」担当:川村先生、木戸先生、宮本先生 (金沢学院大学) の授業は休講となります。 

補講日

9月28日の補講日は10月26日(土)

11月2日の補講日は12月14日(土)
注)当日は、2・3講時連続して授業を行います。



【休講連絡】「日常に潜む数学」

2019年10月 8日

10月31日(木) 2講時「日常に潜む数学」担当:井上先生(金沢医科大学)の授業は休講となります




【休講連絡】「食卓から守る家族の健康」

2019年10月 8日

下記授業は休講となります。

11月22日(金)4講時「食卓から守る家族の健康」担当:宇佐見先生(北陸大学)

11月29日(金)4講時「食卓から守る家族の健康」担当:宇佐見先生(北陸大学)




【休講連絡】「事例で学ぶ学習・研究活動のための知的財産法ガイド」

2019年10月 8日

10月26日(土), 11月2日(土), 12月14日(土) 3講時「事例で学ぶ学習・研究活動のための知的財産法ガイド」担当教員:木藤先生(北陸大学)の授業は休講となります。




【休講連絡】「石川県の行政」

2019年10月 8日

10月12日(土), 10月26日(土), 11月2日(土) 2講時「石川県の行政」担当:河合先生(金沢大学)の授業は休講となります。




【休講連絡】「ゼミ/角間の里山づくり 秋編」

2019年10月 2日

10月7日(月) 機関開講科目「ゼミ/角間の里山づくり 秋編」 初回は10/16(水)の月曜日です。




このページの先頭へ ↑

公益社団法人 大学コンソーシアム石川

〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 しいのき迎賓館3階
TEL:076-223-1633   FAX:076-223-1644   E-mail:info@ucon-i.jp

本ホームページに掲載の文章・画像・写真等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
Copyright(c) 2006  大学コンソーシアム石川 All rights reserved.