HOME > いしかわシティカレッジ > 【全国展開】 令和7年度 いしかわシティカレッジについて 【全国展開】 令和7年度 いしかわシティカレッジについて
シティカレッジは、意欲のある人なら誰でも学ぶことができる学びの場です。
|
開講期 | 提供機関名 | 科目名 | 単位 | 担当教員 | 開講日時 |
---|---|---|---|---|---|
前期 (4月~8月) |
|||||
北陸大学 | 不確実な未来に対する防衛学-オンライン- | 2 | 佐藤 安訓 | 月曜日・第3講時17:30~19:00 | |
北陸大学 | 石川食文化の魅力と健康:食の宝庫いしかわ「魚を食べて元気溌剌」 | 2 | 宇佐見 則行 | 月曜日・第3講時17:30~19:00 | |
北陸大学 | みじかな生活・健康・環境をわかりやすくするサイエンス | 2 | 池田 啓一 | 月曜日・第4講時19:10~20:40 | |
金沢大学 | クラウド時代のハとソのレ | 2 | 大野 浩之 森 祥寛 松浦 智之 |
水曜日・第3講時17:30~19:00 | |
金沢大学 | シェルスクリプト言語論1 | 2 | 大野 浩之 森 祥寛 松浦 智之 |
水曜日・第4講時19:10~20:40 | |
金城大学 | 社会学 | 2 | 高島 智世 | 水曜日・第4講時19:10~20:40 | |
金沢学院大学 | 地域と文学 | 2 | 水洞 幸夫 | 金曜日・第3講時17:30~19:00 | |
金沢大学 | 石川県の市町 | 2 | 佐藤 文彦 | 土曜日・第1講時10:30~12:00 | |
北陸大学 | 大学・企業における産業財産権 | 2 | 木藤 聡一 | 土曜日・第3講時15:20~16:50 | |
金沢星稜大学 | 創造的復興論 | 2 | 佐々木 康成 | オンデマンド講義, 曜日時限を指定せずランダムに視聴可能 | |
後期 (9月~1月) |
|||||
北陸大学 | はたらく人のための健康と環境 | 2 | 池田 啓一 | 月曜日・第3講時17:30~19:00 | |
北陸大学 | 食卓から守る家族の健康:食育・薬育・健康栄養学 | 2 | 宇佐見 則行 | 月曜日・第4講時19:10~20:40 | |
金城大学 | ジェンダー | 2 | 高島 智世 | 水曜日・第3講時17:30~19:00 | |
金沢大学 | クラウド時代の「ものグラミング」概論 | 2 | 大野 浩之 森 祥寛 松浦 智之 |
木曜日・第3講時17:30~19:00 | |
金沢大学 | シェルスクリプト言語論2 | 2 | 大野 浩之 森 祥寛 松浦 智之 |
木曜日・第4講時19:10~20:40 | |
北陸学院大学 | 食生活と健康 | 2 | 新澤 祥惠 | 金曜日・第3講時17:30~19:00 | |
石川県立大学 | 食の科学 | 2 | 松本 健司 | 土曜日・第1講時10:30~12:00 | |
金沢大学 | 石川県の行政 -いしかわの行政が目指すもの- | 2 | 本田 哲也 | 土曜日・第2講時13:30~15:00 | |
北陸大学 | 大学・企業における著作権 | 2 | 木藤 聡一 | 土曜日・第3講時15:20~16:50 |
学年暦
学年暦と講義時間についての詳細はこちらから。受講手続き
◇オンラインでの受講となります。事前にWeb会議ソフトウェア(Zoom)のインストールが必要です。
◇一部オンデマンド受講も可能な科目があります。
◇講義日・時間については学年暦をご確認ください。なお、講義日・時間等についての変更は大学コンソーシアム石川HPからお知らせします。
【お問い合わせ先】
公益社団法人大学コンソーシアム石川事務局
〒920-0962 金沢市広坂2丁目1番1号 石川県政記念しいのき迎賓館3階
TEL 076-223-1633
FAX 076-223-1644
e-mail city@ucon-i.jp
全国展開チラシ
pdfはこちら
〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 しいのき迎賓館3階
TEL:076-223-1633 FAX:076-223-1644 E-mail:city@ucon-i.jp