HOME > UCIからのお知らせ > 令和6年度「石川未来会議」を開催しました!! 令和6年度「石川未来会議」を開催しました!!所属、学年、専門分野が異なる学生が1年かけて検討した結果を取りまとめ、2月15日(土)に開催された「石川未来会議」において、馳浩 石川県知事、永井三岐子 ほくりくみらい基金代表理事に対して提言を行いました。 この「石川未来会議」は、与えられたテーゼ(「石川でよかった-幸せの街、石川-」)に対して大学コンソーシアム石川加盟機関の教員からアドバイスを受けながら、参加学生の目線で解決策を検討し、提言を行うものです。 ![]() 当日は、増加しつつある空き家の活用方法に着目した「空家×民泊×就活支援」、学生、地域、企業が情報の交換を行うプラットフォーム設置を提唱した「若者が地域のつながりを活用して石川県民を笑顔に!」との2つの発表が行われました。 これらの提言に対し「被災地の古民家再生にもつながる」、「現在は希薄な学生と企業との連携に着目したことは注目に値する」などの意見が寄せられました。 発表後は、両チームに和田 大学コンソーシアム石川会長から表彰状が手渡されました。 ![]() 公益社団法人 大学コンソーシアム石川〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 しいのき迎賓館3階 Copyright(c) 2006 大学コンソーシアム石川 All rights reserved. |