- 羽咋市神子原町出身。
新聞、ニュースでよく耳にする、能登半島地震復興の羅針盤となる「石川県創造的復興プラン」 この創造的復興プランの策定業務を担った県の担当者は、以前、能登の観光ガイドブック「ぶらり 能登ガイドブック」の作成や、学生が能登に関わる「能登キャンパス構想」の担当もされていた自称能登通でもあります。その担当者から、プランについて分かりやすく解説いただき、復興へ向けて動き出している取り組みや課題などもお話しいただきます。
HOME > 事業内容 > 能登半島地震復興支援セミナー > 第7回 第7回石川県創造的復興プランについて
創造的復興とは、被災前の姿に戻すだけでなく、未来志向に立って以前よりも良い状態へと持っていくこと 講師:杉本 拓哉(すぎもと たくや)
石川県能登半島地震復旧・復興推進部創造的復興推進課課長補佐
講師紹介
申込先
終了しました
公益社団法人 大学コンソーシアム石川〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 しいのき迎賓館3階 Copyright(c) 2006 大学コンソーシアム石川 All rights reserved. |