- 「被災地で暮らし続けた日々を振り返って」
馬場千遥(珠洲市特定地域づくり事業協同組合) - 「令和6年能登半島地震発災から今日まで~MSWが関わった日々を振り返って」
林 真紀(一般社団法人石川県医療ソーシャルワーカー協会理事)
HOME > 事業内容 > 能登半島地震復興支援セミナー > 2025年度第1回 2025年度第1回「能登半島地震からの1年を振り返り,地域創造を考える。」
※本セミナーはオンデマンド視聴です。
申込み後に動画視聴URLをお知らせします。
現地からの報告
ディスカッション
「能登半島地震の地域創造学的復興支援について考える」
進行:佐川哲也・森山 治(金沢大学 地域創造学類) お二人の報告を受け、能登半島地震からの復興支援について議論します。とくに地域創造学的な支援について、話題提供者の意見を聞きつつ、参加者の皆さんと議論を深めます。 視聴について
収録セミナーのオンデマンド視聴になります。
(視聴期間:8月末日まで) 申込先
公益社団法人 大学コンソーシアム石川〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 しいのき迎賓館3階 Copyright(c) 2006 大学コンソーシアム石川 All rights reserved. |