交通のご案内お問い合わせサイトマップ

大学コンソーシアム石川

講時 教室
第1
講時

13:30

15:00

セミナーA

         
第2
講時

15:30

17:00

セミナーA

     
楽しむための数学
井上 具規(金沢医科大学)
 
第3
講時

17:30

19:00

セミナーA

 
食卓から守る家族の健康
宇佐見 則行(北陸大学)
 
初級フランス語文法Ⅱ
佐藤 朋子(金沢大学)

食生活と健康
新澤 祥恵(外7名)(北陸学院大学短期大学部)

セミナーB


★石川食文化の魅力と健康
宇佐見 則行(北陸大学) 【全国展開】

国際社会論
李 鋼哲(北陸大学)

歴史学(中国史概説)
三浦 哲志(金城大学短期大学部)

クラウド時代の「ものグラミング」概論
大野 浩之、松浦 智之、森 祥寛(金沢大学) 【復習】

中国語入門Ⅱ
厲 堅(北陸大学)

オンライン

   
ジェンダー
高島 智世(金城大学) 【オンライン】
   

多目的利用室3

     
初級ドイツ語文法Ⅱ
早川 文人(金沢大学)
 

多目的利用室4

     
会計学入門
五百竹 宏明(北陸大学)
 
第4
講時

19:10

20:40

セミナーA

 
趙先生の火曜日の楽しい中国語会話2
趙 煒宏(北陸大学)

中国語会話Ⅱ(上級クラス)
付 勇(北陸大学)

幼児教育の世界
向出 圭吾(北陸学院大学)
 

セミナーB

 
ジャーナリズムとメディアリテラシー
志田 義寧(北陸大学)
 
シェルスクリプト言語論
大野 浩之、松浦 智之、森 祥寛(金沢大学) 【復習】
 

オンライン

         

多目的利用室3

     
おもてなしのフランス語2
粕谷 雄一(金沢大学)
 



講時教室
第1
講時

10:30

12:00

セミナーA


健康な食事
川村 美笑子(外2名)(金沢学院大学)

セミナーB

 

オンライン


食の科学
小林 茂典(外14名)(石川県立大学) 【オンライン】
第2
講時

13:00

14:30

セミナーA


金沢の歴史と文化-金沢市の文化施設とその役割-
古畑 徹(外1名)(金沢大学) 【オンライン】

セミナーB


石川県の行政-いしかわの行政が目指すもの-
河合 晃一(金沢大学) 【オンライン】
第3
講時

14:40

16:10

セミナーA

 

セミナーB


★文明起源の考古学
足立 拓朗(外6名)(金沢大学) 【全国展開】

オンライン


実践で学ぶ論理的な考え方・伝え方
木藤 聡一(北陸大学) 【オンライン】
第4
講時

16:20

17:50

セミナーA

 
 
集中講義<後期>


石川未来プロジェクトⅡ


佐川 哲也 外1名 (金沢大学)


 詳細は下記をご覧ください。


https://www.ucon-i.jp/newsite/jigyou/ishikawamiraiproject.html



石川未来プロジェクトⅡ


山岸 邦彰 外2人(金沢工業大学)


 詳細は下記をご覧ください。


https://www.ucon-i.jp/newsite/jigyou/ishikawamiraiproject.html



◎下記の科目を学生以外の方が受講される場合は、提供機関へ「科目等履修生」の申請が必要です。

提供機関開講科目<後期>


道徳教育および宗教教育をグローバルに考える

堀井 祐介
開講期間: 月 16:45~18:15
場所: 金沢大学


コーヒーと社会

玉井 郁巳(外6名)
開講期間: 火 13:15~14:45
場所: 金沢大学


コーヒーと科学

玉井 郁巳(外5名)
開講期間: 火 13:15~14:45
場所: 金沢大学


ゼミ/角間の里山づくり 秋編

佐川 哲也
開講期間: 水 15:00~16:30
場所: 金沢大学


スペイン語会話上級

雄谷 ソニア 啓子
開講期間: 木 16:45~18:15
場所: 金沢大学


アントレプレナーシップⅠ

米田 隆
開講期間: 金 16:45~18:15
場所: 金沢大学


数理・データサイエンス論A

小原 功任(外2名)
開講期間: 木・金 18:30~20:00
場所: 金沢大学


数理・データサイエンス論B

小原 功任(外3名)
開講期間: 木・金 18:30~20:00
場所: 金沢大学


実践アントレプレナー学

米田 隆
開講期間: 金沢大学で確認
場所: 金沢大学


異文化間コミュニケーション

堀井 祐介
開講期間: 10月4日~11月29日 月 15:00~16:30
場所: 金沢大学


異文化間コミュニケーション

堀井 祐介
開講期間: 12月13日~2月7日 水 15:00~16:30
場所: 金沢大学


グローバル時代の政治経済学

佐々木 葉月
開講期間: 10月6日~12月1日 水 15:00~16:30
場所: 金沢大学


グローバル時代の政治経済学

佐々木 葉月
開講期間: 12月8日~2月9日 水 15:00~16:30
場所: 金沢大学


グローバル時代の文学

上田 望
開講期間: 10月1日~11月26日 金 15:00~16:30
場所: 金沢大学


グローバル時代の文学

上田 望
開講期間: 12月10日~2月4日 金 15:00~16:30
場所: 金沢大学


基礎看護学方法論

寺井 梨恵子(外1名)
開講期間: 金 13:00~14:30
場所: 石川県立看護大学


人間と文化

高橋 明彦
開講期間: 金 第9~10 16:00~17:25
場所: 金沢美術工芸大学


地球市民論

小嶋 祐伺郎
開講期間: 金沢学院大学で確認
場所: 金沢学院大学


地域芸術

飯田 栄治・市島 桜魚
開講期間: 金沢学院大学で確認
場所: 金沢学院大学


観光学概論

村上 智
開講期間: 金沢学院短期大学で確認
場所: 金沢学院短期大学


地域文化

若月 博廷
開講期間: 未定
場所: 金城大学短期大学部




★:対面・オンライン併用科目
【復習】:復習用授業録画科目
【 オンライン】:オンライン科目


教室

 セミナーA・B

石川県政記念しいのき迎賓館3階
大学コンソーシアム石川セミナールーム

 多目的利用室3・4

石川四高記念文化交流館2階

このページの先頭へ ↑

公益社団法人 大学コンソーシアム石川

〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 しいのき迎賓館3階
TEL:076-223-1633   FAX:076-223-1644   E-mail:city@ucon-i.jp

本ホームページに掲載の文章・画像・写真等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
Copyright(c) 2006  大学コンソーシアム石川 All rights reserved.