2024年 | 内容 | 形式 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 |
7月4日(木) 14:00~16:00 文理融合・STEAM教育に関連した授業設計とは ~教養教育、専門教育など多様な視点から考える~ 提供大学 金沢大学 |
令和6年度第2回全学FD研修会との共催 |
8月 | ||
9月中旬 |
9月14日(土) 10:30~11:30 サステナビリティ時代の大学の持続的成長戦略を考える ―イノベーション、サステナビリティと地域貢献の統合化を目指して― 提供大学 金城大学 総合経済学部 古賀智敏 教授 |
しいのき迎賓館セミナールームA(対面、オンライン) |
9月下旬 |
9月27日(金) 14:00~16:00 イシューベースラーニングのすすめ ~課題解決力や実践力を鍛えるための授業設計~ 提供大学 金沢大学 |
令和6年度第3回全学FD研修会(案)との共催 |
10月上旬 |
10月5日(土) 13:00~(質疑応答を含めて90分程度) 心身の健康に役立つマインドフルネスとセルフ・コンパッション(好奇心に満ちた気づきと自分に対する思いやり) 提供大学 石川県立看護大学 小児看護学分野 戸部浩美 教授 |
|
10月中旬 |
10月11日(金) 15:00~(質疑応答を含めて90分程度) 金沢工業大学における教育ビックデータの分析とその活用 提供大学 金沢工業大学 山本知仁 教授 |
|
11月 | ||
12月 | ||
1月 | ||
2月 | ||
3月 |
トピック
- 生成AIの教育への利活用
- 「科研費獲得のためのテクニックについて」
- 「産官学連携の成功例について」
- 「大学生の自殺予防について」
- 「大学生を犯罪から守る(推し活やマッチングアプリなどと犯罪の関連)」
- 「探求の授業の実践方法(高校と大学のコレボレーション)」
共催(日程等を調整中)
- 大学行政管理学会 中部・北陸地区研究会 研修の共催(企画案が届き次第、メール審議を予定)
講演
-
初年次教育実践交流会 高大連携で進める「総合的な探求の時間」の成果と課題ー探求的な学習の大学への接続と展開を目指してー
令和6年9月21日(土)13時00分~15時40分 - 北陸大学高等教育推進センター 夏季授業設計ワークショップ・春季学習評価設計ワークショップ(後援ではないが、若干名を募集予定)
-
第2回 北陸地区学術データ基盤セミナー ~北陸研究データ基盤コンソーシアムキックオフミーティング~
令和6年7月23日(火)13時00分~16時00分
2020年 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | ||
8月 | ||
9月 |
9月2日(水) 「オンライン教育におけるツールとティップス」 概要 オンライン教育におけるツールの活用とオンライン教育のためのティップスについて。 講師 小椋 賢治 (石川県立大学 生物資源環境学部 教授) 關谷 暁子 (北陸大学 医療健康学部 准教授) 9月24日(木) 「授業の基本なみ~学生の理解度を高め、魅力ある授業を選出する~」 概要 授業の基本と効果的な教授のためのティップスについて。 講師 中井 俊樹 (愛媛大学 教育・学生支援機構教育企画室 教授) |
Web会議 |
10月 |
10月19日(月) 「オンライン教育実践報告会」 概要 ツーリズム、理学療法、有機化学でのオンライン授業の工夫。 講師 岡 達也 (金沢星稜大学 経済学部 教授) 永井 将太 (金城大学 医療健康学部 教授) 尾形 篤太郎 (北陸大学 薬学部 講師) |
Web会議 |
11月 |
11月12日(木) 「コーチング入門」 概要 コーチングの意義や手法について、オンライン教育での工夫を含めて。 講師 島岡 未来子 (早稲田大学 政治経済学術院 教授/神奈川県立保健福祉大学 ヘルスイノベーション研究科 教授) |
Web会議 |
12月 |
12月10日(木) 「プロジェクトのマネジメント」 概要 基本的な知識、リーダーシップ、大学のゼミ活動として行う地域貢献プロジェクトのマネジメントについて。 講師 岸本 秀一 (金沢星稜大学 副学長・経済学部 教授) |
Web会議 |
1月 |
1月26日(火) 「アセスメント・ポリシー ディプロマ・サプリメント」 概要 高等教育政策の流れにおいての位置づけを国内外の動向に照らして説明。 講師 堀井 祐介 (金沢大学 国際基幹教育院 教授) |
Web会議 |
2月 | ||
3月 |
2019年 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | ||
8月 | ||
9月 | 9/10~9/12 「2019年度 授業設計ワークショップ」 趣旨 授業設計を行うために必要な教育の基礎的知識と技術を身につけるとともに、参加者間での話し合いを通して、学生の学習を促すためのより良い授業を設計する。異分野・他機関の教員が教育について語り合う場をつくる。 講師 冨永 良史 (発創デザイン研究室代表・福井大学非常勤講師) 杉森 公一 (金沢大学 国際基幹教育院高等教育開発・支援系) 河内 真美 (金沢大学 国際基幹教育院高等教育開発・支援系) |
金沢大学 角間キャンパス 総合教育1号館 2階 A5講義室 |
10月 | 10/8 「北陸地域における女性研究者ネットワーク」 趣旨 国内及び北陸地域の女性研究者が置かれた状況と、その支援についてご理解、ご協力いただきたく、金沢大学における男女共同参画の取組、北陸地域における女性研究者ネットワーク、全国ダイバーシティネットワーク組織などについて紹介。 講師 池本 良子 (金沢大学 学長補佐 (男女共同参画推進担当) 男女共同参画キャリアデザインラボラトリー長) |
しいのき迎賓館大学コンソーシアム石川セミナー室B |
11月 | ||
12月 | ||
1月 | ||
2月 | ||
3月 |
2018年 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | ||
8月 | ||
9月 | ||
10月 | ||
11月 |
11/15 第1回FD・SD研修会 アンケート結果 |
しいのき迎賓館3階 セミナールームA |
12月 | 12/01 第2回FD・SD研修会 12/20 第3回FD・SD研修会 |
石川四高記念文化交流館2階 多目的利用室2 しいのき迎賓館3階 セミナールームA |
1月 | 01/26 第4回FD・SD研修会 | しいのき迎賓館3階 セミナールームA |
2月 | ||
3月 |
2017年 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | ||
8月 | ||
9月 | 09/25第1回FD・SD研修会 アンケート | しいのき迎賓館3階 セミナールームB |
10月 | 10/21第2回FD・SD研修会 アンケート | 金沢商工会議所 2階 研修室1 |
11月 | 11/18第3回FD・SD研修会 アンケート | しいのき迎賓館3階 セミナールームA |
12月 | 12/25第4回FD・SD研修会 アンケート | しいのき迎賓館3階 セミナールームB |
1月 | 01/19第5回FD・SD研修会 アンケート | しいのき迎賓館3階 セミナールームB |
2月 | 02/27第6回FD・SD研修会 アンケート | しいのき迎賓館3階 セミナールームA |
3月 |
2016年 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
5月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | ||
8月 | ||
9月 | ||
10月 | 10/15第1回FD・SD研修会 | 石川県文教会館大会議室 |
11月 | 11/18第2回FD・SD研修会 アンケート | 金沢大学サテライト・プラザ |
12月 | ||
1月 | ||
2月 | 2/27第3回FD・SD研修会 アンケート | しいのき迎賓館3階 セミナールームB |
3月 |
2015年度 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | 7/10 第1回FD・SD研修会 | しいのき迎賓館 セミナールームB |
8月 | ||
9月 | ||
10月 | ||
11月 | 11/14 第2回FD・SD研修会 11/25 第3回FD・SD研修会 |
金沢星稜大学 金沢星稜女子短期大学 本館 4階大会議室 金沢星稜大学 4階 大会議室 |
12月 | ||
1月 | ||
2月 | 2/14 第4回FD・SD研修会 | しいのき迎賓館 セミナールームB |
3月 |
2014年度 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | ||
7月 | ||
8月 | ||
9月 | ||
10月 | ||
11月 | ||
12月 | ||
1月 | ||
2月 | ||
3月 |
2013年度 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | 4/22 第3回障がい学生支援セミナー「高等教育機関における障がい学生修学支援の現状と課題」 | しいのき迎賓館 セミナールームB |
5月 | ||
6月 | 6/24 第4回障がい学生支援セミナー「大学とハロ-ワークとの連携~発達障がいがあると思われる学生への就職支援~」
6/24 FD・SD研修会「地域で学ぶ、地域と学ぶ」 |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
7月 | 7/5 FD・SD研修会「地域で学ぶ、地域と学ぶ」 | しいのき迎賓館 セミナールームB |
8月 | ||
9月 | ||
10月 | 10/23 第1回FD・SD研修会「理系大学院における留学生に対する教育 -英語による個別指導を中心に-」 | しいのき迎賓館 セミナールームA |
11月 | ||
12月 | 12/9 「第2回FD・SD研修会「北陸地域における女性研究者支援ネットワーク 構築」 12/21「大学共創フォーラム2013 みんなで大学教育について語ろう!Part2~授業デザインの共創~」 12/4 第2回 若手教員授業研究会 |
しいのき迎賓館 金沢学生のまち市民交流館 金沢大学サテライトプラザ |
1月 | 1/8 第3回 若手教員授業研究会 | 金沢大学サテライトプラザ |
2月 | 2/5 第4回 若手教員授業研究会 | 金沢大学サテライトプラザ |
3月 | 3/15 第3回 FD・SD研修会「大学を変える、学生が変える~学生とともに進めるFD~」 | 金沢星稜大学 |
2012年度 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | 6/8 ソフトウェア資産管理セミナー 6/15 ワークライフバランスの実現に向けて |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
7月 | 7/20 研究活性化とリサーチ・アドミニストレーター | しいのき迎賓館 セミナールームB |
8月 | 8/30 今求められる組織的な外部資金獲得方策 | しいのき迎賓館 セミナールームB |
9月 | 9/19 高等教育機関は発達障害者支援にどう貢献すべきか -精神科医の経験をもとに- 9/26 電子黒板の教育現場での活用について |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
10月 | ||
11月 | 11/14 ソーシャルメディアでつなぐアクティブラーニング支援 | 石川四高記念文化交流会館 多目的利用室5 |
12月 | ||
1月 | 1/22 障害学生に対する合理的配慮-文部科学省「障がいのある学生の修学支援に関する検討会報告(第一次まとめ) | しいのき迎賓館セミナールームB |
2月 | 2/5学務窓口から始める障害学生支援ー聴覚障害学生支援の具体例を中心にー | しいのき迎賓館セミナールームB |
3月 |
2011年度 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | 5/20 第1回FD・SD研修会 「学生の学習意欲を高め、双方向授業を展開するためのクリッカー活用術」 |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
6月 | 6/24(金) 第2回FD・SDセミナー「高等教育機関の風評リスク対策とコミュニケーション戦略」 |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
7月 | 7/8(金) 第3回FD・SD「大学における、発達障害が疑われる学生への支援」 7/30(土) SDワークショップ2011 |
しいのき迎賓館 セミナールームB 四高記念文化交流館 |
8月 | ||
9月 | 9/16(金) 京都地域18大学・短期大学によるFD連携事業 ~京都FD開発推進センターの挑戦~ |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
10月 | 10/21(金) 第5回FD・SD 「学習成果を重視した学士課程教育の構築に向けて」 |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
11月 | 11/12(土) |
しいのき迎賓館 セミナールームA |
12月 | 12/10 SDフォーラム2011 |
本多の森 会議室
第3会議室 |
1月 | ||
2月 | ||
3月 |
2010年度 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | 6/21 第1回FD・SD研修会 「発達障害学生への支援を考える」 |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
7月 | 7/5 第2回FD・SD研修会 「学生の質問力・主張力を伸ばすために」 7/24 第3回FD・SD研修会 「戦略GPで開発した教材の紹介と活用のご案内」 |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
8月 | 8/4 第4回FD・SD研修会 「大学・短期大学等における教育情報の公表について-何をどう公表すべきか-」 |
しいのき迎賓館 セミナールームB |
9月 | 9/14 2010年度短期大学FDフォーラム 「短期大学のキャリア教育等について」 9月18日(土) 2010年度第1回SD研修会 |
広坂庁舎2階 教室1 しいのき迎賓館3階 セミナールームA |
10月 | 10/9 2010年度大学コンソーシアム石川 FDフォーラム「初年次教育とカリキュラムポリシーについて」
10/26 第5回FD・SD研修会 「教職員のメンタルヘルスとストレスマネジメント」 |
金沢サテライトプラザ しいのき迎賓館 セミナールームB |
11月 | ||
12月 | 12/4 SDフォーラム2010「大学職員への期待ー自律性と組織力ー」
12/16 第6回FD・SD研修会「これからのキャリア教育~大学生を取り巻く環境の急激な変化にどう対処するか~」 |
石川県立生涯学習センター21号室(石川県広坂庁舎)
石川四高記念文化交流館 多目的利用室4 |
1月 | H23 1/23 「発達障害学生支援と高大連携」 | しいのき迎賓館 セミナールームB |
2月 | H23 2/8「第二サイクルを迎える認証評価と教育情報公表義務化」 | しいのき迎賓館 セミナールームB |
3月 |
2009年度 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
6月 | 大学教育開発・支援センター 第12回大学評価研究会 (後援:大学コンソーシアム石川)開催 金沢大学 |
金沢大学 |
7月 | 第1回大学コンソーシアム石川FD研修会 | 石川県立大学 |
8月 | ||
9月 | 第1回FD講演会「21世紀の科学教育」 主催 北陸先端科学技術大学(後援:大学コンソーシアム石川) 第2回大学コンソーシアム石川FD研修会 「2011就職戦線を占う」 主催 大学コンソーシアム石川 |
ホテル日航金沢 いしかわシティカレッジ |
10月 | 第3回大学コンソーシアム石川FD研修会 「リメディアル教育と高大連携」主催 大学コンソーシアム石川 2009年度大学コンソーシアム石川FDフォーラム 主催 大学コンソーシアム石川 |
金沢大学角間キャンパス 石川県教育会館 |
11月 | 第6回専門分野別教育開発セミナー 「国際標準の大学教育 いかに自分の専門を英語で教えるか」 |
金沢大学サテライトプラザ 3階集会室 |
12月 | 平成21年度大学コンソーシアム石川SD研修会 「地域に貢献できる大学づくりと職員育成」 |
石川県生涯学習センター |
1月 | 平成21年度第4回大学コンソーシアム石川FD研修会 「大学教育におけるeラーニングを利用した授業に対する単位認定」 |
大学コンソーシアム石川 シティカレッジ教室1 |
2月 | 第5回大学コンソーシアム石川FD研修会 「IR( Institutional Research)と授業評価」 |
シティカレッジ教室1 |
3月 | 第1回短期大学合同FDシンポジウム(pdf:210KB) | シティカレッジ教室1 |